2011-02-23

古~い写真:クック諸島②

今日も昨日に引き続きクック諸島で撮った写真を紹介します~

ところで、、クック諸島がどこにあるか説明してませんでしたね (^^;
クック諸島は、、タヒチ島の西南西約1000kmにあります。別の言い方をすると、赤道を挟んでハワイと大体反対側にあります。

↓を見てもらった方が早いですかね。。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AF%E8%AB%B8%E5%B3%B6

さて、、滞在したのはラロトンガ島と言うクック諸島最大の島です。さほど大きな島ではないので、、その気を出せばチャリでも島を一周できます。



ついでながら、、昨日に引き続き撮った魚の種名は調べていないので、、名前には敢えて触れません(笑)!

さて、、バリアリーフ近くで魚を見ていたので、やはり目に付くのはカエルウオの仲間。
4種ほど見かけたのですが、写真に撮れたのは3種のみでした。






こんな場所でよく見かける魚と言うと、ヘビギンポの仲間もそうですよね。
数は少ないながらも、緑のヘビギンポを発見しました! 婚姻色を出すと、どんな風になるんでしょうね~



後はベラやブダイの幼魚も色々。


ブダイの幼魚は、、地味なものが多いので、、どうしても写真栄えがしませんね (^^;



こんな真緑の種類もいたのですが、、顔が可愛くないので、アイドル性は低いですね(笑)



サンゴモエビもいたり。。。


それから、、浅場の定番と言うとやはりスズメダイの仲間ですね。
岩礁棲の種が多いと思いきや、ラグーン内部はちょっと泥っぽかったせいかクジャクスズメダイが普通に泳いでました。


こちらは幼魚。重ね重ね60mmマクロがあったらな~と思います (^^;
今でもタイドプール等で潜って写真を撮りますが、D90+60mm、30D+100mmの二台を持っていってもD90+60mmしか使いません!


たまに二台のカメラで撮り比べてみたりしますが、写真を見ると画質が全然違います~



他の場所で見かけた記憶のなかったスズメダイがこちら。ネズスズメダイの幼魚を成魚サイズにし、体色をくすんだ青色にし、体高を低くしたって感じです。
図鑑を見れば一発で分かりそうな気もしますが。。




その他、、まぁ定番系も色々と見られました。



普段なら画質の悪い写真は紹介しないのですが、、↓だけは例外的に紹介しちゃいます (^^;
一体何者なんでしょう??? 見たまんまの色で泳いでました (^^;
因みに、、これを見たのは夜ではなく、真っ昼間です


つづく

No comments:

Post a Comment